グラウト不要の多段式傾斜計

![]() |
開削工法における山留め壁の変形計測 | ![]() |
![]() |
地すべりトンネルにおける地中水平変位計測 | ![]() |
![]() |
盛土 埋め立て地盤における地中側方変位計測 | ![]() |
どんな測定パイプにも使用できます!

写真は各種測定パイプ
パイプ類の両端はキャップ
キャップ右端は中間ロッド
| 測定パイプの種類 | 外形寸法 | 設置台数 |
| アルミ製十字溝付パイプ | 47mm | 約10台 |
| 52mm | 約15台 | |
| 56mm | 約18台 | |
| 74mm | 約22台 | |
| 設置台数 | 60*60mm | 約10台 |
| 75*75mm | 約20台 | |
| 100*100mm | 約25台 |
主な特徴
- 1軸用、2軸用ともФ30、高さ200mm(本体)
- 小型・軽量(ローラー部含む寸法:447mm、質量1.2kg)
- 計器を横倒ししても、ゼロ点移動などしません
- ローラー付きですのでグラウト不要
- 市販のアルミ十字溝付きパイプ・角パイプに適応
- 雷対策用のアレスター(耐電器)内蔵型も製作可能
写真は傾斜計本体
左は角パイプ用
右はアルミ十字溝付パイプ用

角パイプへの設置状況
![]() |
1・傾斜計設置前 | ![]() |
2・傾斜計を管内に挿入 |
![]() |
3・傾斜計を管内に挿入中 | ![]() |
4・傾斜計設置完了 |
計器仕様
| 型式 | MC-300B | MC-300BW |
| 測定軸 | 1軸 | 2軸 |
| 測定範囲(FS) | ±300分 | |
| 定格出力(RO) | ±300mV ±15mV | |
| 直線性 | ±0.5%RO以内 | |
| ヒステリシス | ±0.5%RO以内 | |
| 許容過負荷 | 200% | |
| 許容温度範囲 | -10~+70℃ | |
| 許容耐水圧 | 0.8MPa | |
| 定格使用電流 | DC25Vにて500MΩ以上 | |
| 寸法 | Ф30*H450mm | |
| 質量 | 約1.2kg | |
| ケーブル | S4-3 (0.3mm^3 4心 シングルシース) | S8-2 (0.2mm^3 8心 シングルシース) |
| ケーブル標準長 | 1m | |
| 株式会社 東横エルメス | |
|---|---|
| お問合せ先 | Tel:(046)233-7715(代)峯尾 樋川 小林 |
| E-mail:des075@elmes.co.jp | |









